藤井 凪

2022.06.15

1回目の訪問

サウナ飯

社長と3泊4日の韓国出張。
先月は龍山区のホテルだったが、
今回は江南エリアに泊まることに。
飛行機予約してホテルを探してるとあれれ、
見覚えのある名前のホテルがあるじゃな〜い。
そう、出張族サウナー御用達のドーミーイン。
日本語話せるスタッフ常駐も嬉しい✨
江南の中心エリアで駅からも近く、
開業して5年ほどでサウナ&大浴場付き!

大浴場は地下2階にあり、宿泊客専用みたい。
入り口でカードキーをかざしてイザ更衣室へ。
日本と同じようなコインランドリーもあります。
更衣室も日本と同じような造りで、
ロッカーもたくさん、ドライヤーも4台。
体重計に給水器に綿棒もあり。
タオルはお部屋から持参で。
ちなみに他の韓国ホテルと違って、
歯ブラシとカミソリもお部屋あります。
さすがJAPANクオリティ!
さてサッと服を脱いでまずは身を清めます。
洗い場は座れるのが4つ、立ちシャワーが6つ。
シャンプーに、リンスに、ボディーソープ、
ハンドソープにシェービングフォームまで、
各ブースに備え付けであります。
お風呂は広めの浴槽と、壺湯が2つ。
広めの方はなんと北欧や黄金湯と同じ、
人工温泉トゴールの湯。やるやん。
壺湯はシルキーバスでなめらか。ええやん。
サウナはこれぞ日本のサウナ!というような
カラカラ系ストロングサウナで、
詰めたら15人は余裕の2段構えで、
サウナマットが7枚敷いてあります。
大きめのサウナストーブにはたくさんの
ストーンが敷き詰められていますが、
水掛け防止の為か、柵がしてありよく見えず…
テレビもありシュールなドラマが流れてます。
外のデジタル温度表示は96度でしたが、
中の円盤温度計は100度近く。
3分もすれば汗がダラダラ流れてきます。
もちろん12分計も完備されてます。
サウナ出てすぐのとこに水風呂があり、
デジタル温度計では17度後半〜18度前半ながら、
体感は16度ぐらいに感じ、ジェット水流付き。
休憩用のイスはないので、浴槽の縁に座ります。
韓国人の宿泊客もみんなサウナに入りますが、
水風呂は体を流すだけで入らない人がほとんど。
水温が冷たすぎるのかな?
孤独のグルメも韓国出張編があるので、
サ道も次回作は是非お願いしたいところ。
相変わらずのドーミーインクオリティを
きちんと韓国でも体感できて、
充実した出張ライフを送れることを確信し、
夜の街へ腹ごしらえに行きましたとさ。

深夜の人がいない時に写真撮っちゃいました。
施設の人、ダメなら消してください😢

藤井 凪さんのDormy Inn Seoul Gangnamのサ活写真
藤井 凪さんのDormy Inn Seoul Gangnamのサ活写真
藤井 凪さんのDormy Inn Seoul Gangnamのサ活写真
藤井 凪さんのDormy Inn Seoul Gangnamのサ活写真
藤井 凪さんのDormy Inn Seoul Gangnamのサ活写真
藤井 凪さんのDormy Inn Seoul Gangnamのサ活写真
藤井 凪さんのDormy Inn Seoul Gangnamのサ活写真
藤井 凪さんのDormy Inn Seoul Gangnamのサ活写真

サムギョプサルとお肉たち

ホテル近くのMAPOGALMAEGI 신마포갈매にて。これぞ韓国メシ!〆には韓国冷麺とビピンパも。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃
5
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.06.16 07:43
1
日本と同じ感じですねー。💦安心しましたね。 清潔だしねー。😄
2022.06.16 09:37
2
チョキさんのコメントに返信

海外でも安心のドーミーインです!時間があれば地元の汗蒸幕も攻めてみたいところです…
2022.06.16 11:17
1
藤井 凪さんのコメントに返信

アイゴーーー😆😁
返信1件をすべて見る
2022.06.16 12:31
2
藤井 凪 藤井 凪さんに37ギフトントゥ

グローバルサ活にギフトントゥ!
2022.06.17 01:38
1
血圧夫さんのコメントに返信

血圧夫さん、カムサハムニトントゥです!韓国の取引先にもサウナ水風呂休憩のルーティンを布教しております🫡♨️
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!