アッサム

2022.06.11

42回目の訪問

週末になると鉛色の空、それでも人はサウナに集まる、蜂が巣に帰るように🐝

本日は午後から雨が降りそうだったのもあり午前中にIN、まだまだ雨粒を浴びてととのえるほど修行が足りていない💧
遠赤サウナはわかんないけど、FINサウナは5セットともソロになるタイミングなく、この時間でもサウナーいるんだなーという印象🧟

セルフロウリュをやったりやってもらったりしましたが、サウナストーンど真ん中一点集中ロウリュ(2杯とも)する先輩がいて、ストーブの構造的には何が正しいのか考えさせられる🌋
大喜湯ハルビアストーブはたぶん中央に熱源があって周りにストーンを詰めていると思うので、外回り中心に水を掛けていたけど正解はひとつじゃねえなあ😐
まあ縁側で涅槃像すればどうでもよくなりますね!😊

じゃらんの北海道温泉めぐりスタンプラリーを登録して〆!
サンキュー大喜湯フォーエバー大喜湯

0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!