サ道で取り上げられた影響もあってか平日10:30に訪問した時点で既に入場制限がかかっており入店まで30分ほど待つことになりました。

#サウナ
各種メディアに取り上げられるだけあって温度、部屋の暗さ、サウナストーンの焼ける音、それらがちょうどいい塩梅でした。
ただし人多すぎ。

#水風呂
15度前後で心地よい。天井が打ちっぱなしのコンクリなのですが時折天井から雫が落ちてきて水風呂にポチャリ…。この音がまたなかなかいい感じ。

#休憩スペース
空を見上げると都会の狭い空から"黄金湯"の文字が書かれた煙突が見えます。蚊取り線香が焚かれていてその香りも相まってとてもノスタルジック。


総じて満足です。サウナブームが落ち着いた頃にまた行きたいです。

歩いた距離 2km

スコッティさんの黄金湯のサ活写真
0
8

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!