すずくに

2021.07.16

1回目の訪問

【恵比寿のプレミアム空間!オサレ過ぎ】
マタキタイ度 : ♨️♨️♨️・・
サウナの温度 : 🔥🔥🔥🔥・
水風呂の温度 : 🥶🥶・・・
外気浴の風量 : 🌪・・・・
高級感オサレ : 💵💵💵💵💵
給水機の冷感 : 🧊🧊🧊🧊・(冷蔵庫)
アマミ出現量 : 🧖‍♂️🧖‍♂️・・・

【一言】友人の予約で、初トライ。
『恵比寿』ガーデンの目の前のマンションの地下。
それだけでオサレ過ぎる。
エレベーターで地下に行くと隠れ家的な入り口。
ドアが開きスタッフがお出迎え。

見るもの全てがスタイリッシュ。
高級ホテルのような廊下を抜けて、個室に入ると、まずはトトノイスペース。
これがまたカッコいい。
そしてその奥には、シャワールームが2個、水風呂用浴槽が一つ。
その奥にはメインのサ室。
サ室はドアを、開けただけで高温スチームサウナのような熱気を、感じる。
また、中には50インチ以上の大きなモニターがあり、ネトフリ、Amazon、YouTubeか見れる仕組み。

さて、不動産の内覧のような写真撮影も終わり、いざサウナ入室。
熱い。想像以上に熱い。
65℃と聞いていたので甘く見てたが、まるで「しきじの薬草スチーム」を彷彿とさせる。
ストーブは普通の温度だが、床の岩盤浴風タイルからの熱気と蒸気、そして遠赤外線が体感温度を極限にらあげているんだろう。
サービスで「アロマ水」の用意もあり、セルフロウリュウもできるし、オートロウリュウ用のボタンと送風機もあって至れり尽くせり。
初回は8分。2回目以降は10分のセット。

サ室の後はシャワールームで汗を流し、水風呂へ。
チラーがないので、常温の「24℃」くらいだったが、浴槽の隣には製氷器があり、氷を入れると20℃以下に。【心地よい】瞬間\(//∇//)\

その後、モダンなリクライニングチェアでトトノイ、極上タイム。

2時間という時間もあっという間に終了。
頑張れば、6〜7セットくらいはいけます。

頻繁に通える施設ではないですが、サウナ語るには一度は体感してください❤️

すずくにさんのTHE CLASS.(ザ クラス)のサ活写真

  • サウナ温度 65℃
  • 水風呂温度 22℃
0
86

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!