天然温泉 泉天空の湯 有明ガーデン
温浴施設 - 東京都 江東区
温浴施設 - 東京都 江東区
休日を満喫すべく、早朝イン。
新店へイン。
やはり、境地ということもあり、
人は少ない。
感染予防対策も万全。
消毒、検温、ソーシャルディスタンス。
館内、脱衣所、浴室。
真新しい空間。
ロッカーは二段式で、
奥行き、幅ともに申し分ない。
洗い場は、
椅子、桶、シャワー、
当然ながら、新しい。
シャワーの時間、強度ともに及第点。
早速、ドライサウナへ。
定員5名。テレビ有り。
メトス製のサ室。
三段式で下段70℃。上段80℃。
温度計も12分計も2つずつ。
最初からオートロウリュを受けたが、
湿度も上がり、温度の割に暑い。
良いセッティングだ!!
塩スチームサウナ。
定員3名。温度計も12分計も無し。
やや物足りない。
プレジデント、王様大井町店ぐらい、
ぶっ飛んだスチームサウナが好きです!!
水風呂は15℃。
バイブラ無し。5名は入れる広さ。
久々の15℃台の水風呂。
このチクチク刺すような、
感覚が堪らない。
休憩スペースは、
露天にベンチとリクライニングチェア2脚(1脚は使用不可)。
このリクライニングチェアが秀逸でした。
固さ、角度、私にはフィットして、
今日は気温差も、そこまで暑くなく、
まさに外気浴日和。
そして、寝転び湯は、
素晴らしかった。
水深7cmほどで、深め。
温度も温めで、寝落ちしそうになった。
水風呂の後だと、
余計に気持ち良い。
大きく柔らかな毛布に包み込まれたかのような感覚。
最後に炭酸泉でシメたのだが、
これが残念。
まったく気泡が付着することもなく、
ホントに炭酸泉か?と疑いたくなるほど。
まだ本格稼働してないのか、
朝だからか。
サ室:10分×2セット。
塩:8分×1セット。
水風呂:1分×3セット。
休憩:8分×3セット。
ありがとうございました!!
休憩スペースを覗いてみたが、
リラックススペースは照度も暗く、静かで、
良さげな雰囲気。
寝転べるソファスペースもあり、
カップル・女性向きの赴き。
男1人で終日過ごすには、
もてあましそうだ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら