TANI

2022.05.23

7回目の訪問

サウナ飯

無性にトマトサンラータンメン食べたくて、気が付いたら車を走らせ来ちゃってた🙄

約2ヶ月ぶりのラッコちゃん🦦こと、草加健康センターへ🧖

15時頃IN🏃‍♂️しかし、まさかの入館待ち😱
さすが日曜日のSKC!早朝に数量限定でベストサウナハットとSKCのコラボサウナハットの販売もあったからなのか🤔

10分ほどして入館。
リクライニングシートはかろうじて空きがあったのでGET!

浴場、サ室、水風呂、露天など満員御礼🥺
⁡体を清め、バイブラ風呂→薬仙風呂で下茹♨️

いざサウナへ🧖サ室は既にアチアチ。いっぱい汗をかいて水風呂へ。「あれ?水風呂の底が見える😯」トラブルがあったのか、水風呂を入れ替え中のようでまさかのおあずけ😫
水シャワーで冷やし、外気浴。
先にサ飯を食べようと1R目は1セットで。

サ飯を食べ、リクライニングで漫画読んだりゴロゴロタイム。時間を空け21時爆風ロウリュに🧖席は満席に待ちあり!
久しぶりにブロアーで熱波を受け、カンカンに蒸された体🔥キンキンに冷えた水風呂へ❄️
気持ちいい🤤SKCの感覚を思い出す。
爆風ロウリュ後、2セットこなし休憩。

24時、初体験のミッドナイト氷投入へ🧊
最初は小さい桶の氷をスタッフの方が投入。
こんなもんなのかな🤔と思って油断してたら、「こっちが本番です。一気に暑くなりますよ」と大バケツ山盛りの氷を投入。その後、ブロアー登場🕺上空に集まった熱が一気に下へ🔥
一気に吹き出る汗💦背中から降りてくる熱波に呼吸した息が熱い🥵カンカン蒸された体をキンキンに冷えた水風呂へ。そして外気浴。夜風が気持ちいい😇
2セットこなし、最後に高濃度炭酸泉で〆。

サウナ後の炭酸泉がむっちゃ気持ちよくて、SKCでは〆のルーティン化してる🙄

混み具合は半端なかったけど、アチアチサウナにキンキンの水風呂、ととのい椅子までの動線。美味しいサ飯🍜

やっぱりSKCはいいなぁ😊

(1ラウンド目)
サウナ:6分
水風呂:水シャワー(水風呂入れ替えの為)
休憩:6分
計:1セット

(2ラウンド目)
サウナ:6分、8分(爆風ロウリュ)、6分
水風呂:30秒、1分、30秒
休憩:6分、10分、6分
計:3セット

(3ラウンド目)
サウナ:6分、6分(氷投入)、8分
水風呂:30秒、1分、30秒
休憩:6分、6分、6分
計:3セット

合計:7セット

TANIさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
TANIさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
TANIさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
TANIさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
TANIさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
TANIさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真
TANIさんの湯乃泉 草加健康センターのサ活写真

トマトサンラータンメンと手作りコロッケ

トロミのあるスープにトマトの酸味と麺が絶妙に絡んで美味い。ホクホクでサクサクのコロッケ!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 14.7℃
0
100

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!