壬生温泉はなの湯
温浴施設 - 京都府 京都市
温浴施設 - 京都府 京都市
先週の木曜日。
どうにも体力が臨界点を迎えていた私は、無意識のうちに職場を後にし、自転車を爆走させ、タオルセットを借りていた。
「壬生温泉はなの湯」
スーパー銭湯なんだけども、あまり商業チックでなく、落ち着ける雰囲気。
さすが京都といったところ。
そんな木曜に引き続き、今日もお世話になりました。
(今日については「意識的に」訪れたということを声を大にして言わせていただきたい)
京都はほんとに水がいい、ということを改めて感じる。
ここの備長炭水風呂なんかも、かなり水質がいい。
遠赤外線タワーサウナはもちろん、塩サウナなんかも、ばっちり完備している。
恥ずかしながら、本日初めて体験しました。
ありゃあいい。
「己」と「サウナ」との戦いに「塩」というレフェリー・アンパイア・行司が帯同してくれるあの感じ。
また、サウナももちろんよいが、露天の温泉がこれまたよい。
大きな浴槽だけど、右・左エリアで「ぬるめ・あつめ」が設定されている。
みんなで楽しめる設計なのかな。
家族連れが多いのもうなずける。
心身ともに「ほっこり」できます。
イベントや変わり風呂をやっている日もあるみたいなので、またお世話になりたい。
意識的にも、無意識的にも。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら