スパ&ホテル 舞浜ユーラシア
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
ホテル・旅館 - 千葉県 浦安市
初めての訪問。2018年のサウナシュランTOP10に入っているということで期待値MAXで臨みました✨
(※以下、長文失礼します)
・ケロサウナ
温度が85℃程度で、12分計1周回っても余裕で居られるが汗はしっかりとかける感じでした。人数としては30名程度収容出来るキャパで大規模なもので、テレビも無く、少し薄暗い感じで個人的には最高な環境でした。
・フィンランド式サウナ
温度が80℃程度で、15名程入れるキャパです。テレビはあるものの、音量は無しなので気にならず。ケロよりも更に暗く、明るい環境が苦手な方は最高かも知れません。
・水風呂
1つしかないです。4名程度が入れる形で水温としては少し高め?な印象です(サイトでは17℃と記載があるが、人数が入っていたからか19℃でした)
・外気浴
整い椅子が7脚と、長椅子が2つ程あり、吹き抜けではあるものの風が直接来ない設計となっており、こういったスパ施設ではかなり良い環境だと思います。
・ビューサウナ
温度としては70℃と低いですが、コンスタントにアウフグースをしてるようです。
名前の如く、景色が凄い!東京ディズニーシー、ランドは勿論の事、スカイツリー、東京タワーも見え、目が癒されました。
(※時間によっては…ディズニーでの花火が凄い綺麗に見えるかと✨)
近くに水風呂は無いため、外気浴スペースで涼む感じになります。まぁ景色重視ということで。
・岩盤浴
完全予約制で待つ事無く入れました。店員は14名。個人的に岩盤浴は寝苦しい夏の夜、みたいな「中途半端に汗かいて…」というイメージでしたが(ただの偏見です)、うつ伏せでお腹を5分、仰向けで背中を10分、外気浴で地味に整う感じがしました。
完全にバカにしていましたが、これを機に岩盤浴もという気持ちにさせられました。
通常は1,000円程度?プラスに払わなければなようですが、クーポンで200円で済んだのも嬉しかった1つです。
・お風呂全般
種類が多く、一応温泉とのことで一般の宿泊客やスパ利用の方はこちらをメインにしてるようで、以前までの自分であればこのお風呂で喜んでいたかと思います!
休憩スペースが広く、かつホテルですがマンガスペースもあり、何よりもご飯が美味しいので、最高の寛ぎになりました。
(※ご飯に関してはピンキリで、一般的なカレー、ラーメンから寿司、ステーキ、中華、イタリアン…と幅広く、他に行く必要がないです)
かなり、長く居られる環境(スパLaQuaとかみたいな感じです)であるため、今度はお昼過ぎから来て癒されたいと思います。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら