くまっく(若)

2025.09.10

1回目の訪問

ハノイ改めベトナム5湯目

しごおわイン
ベトナムでの水曜サ活

ベトナム0湯目のHai duongのローカルサウナは、宿泊ホテルのフロントの人が探してくれたサウナで、その人に予約してもらって行ったにも関わらず、浴室に入ったらサウナ故障。
予約って😅どういうこっちゃ😱

やはり日本人向けのホテルでないと🙅という教訓

ハノイでストーブは不調だったもののサ室はGoodだったMMZ
んっモミジホテル系が Hai duong にあるじゃん
って事で、行ってきましたよ
MOMIZI SERVICED APARTMENT
日本人赴任者向けのアパートです。まず前日に、日本語でサウナに入れるか?電話。日本語、通じた。
サウナあります。夜9時まで、タオルアメニティありで
75分で150000ドン850円くらい
予約してから来てくださいとの事

早速、次の日、電話予約して訪問

露天風呂やサウナの写真を撮って、ネットにあげて良い確認を取り
屋上へ移動すると、ロッカーは、鍵無しかぁ
日帰り入浴には、キツイなぁ、まぁ居住者用の屋上露天風呂にサウナがあるのだろうから

説明を受けつつ、サウナの電源オン
えっ今なの
予約電話でサウナを使うって言ったけど・・・
そうここは日本ではない、首都でもなく、異国の田舎街

さて、誰もいないので、
サ室から目の届くところのサウナベンチに貴重品置き
身を清めてからお風呂で下茹で
(サ室があったまってないから)
まだ60℃だけど、サ室イン
最大2人くらいのスペース
ロウリュしてみるとベトナム1、ストーンが鳴く
蒸気もいい具合に降りてくる
ほど良い発汗
水風呂無し、水シャワーは、体感30℃超え、全く冷えない
たまたま吹く風が心地良く長時間の外気浴になってしまう

するとアパートに住む方が、こんばんは〜
話してみると、多くの共通点があり、話しが盛りあがり時間切れ。
退出時のサ室の温度は、90℃
あぁ入れない。

キンキン水風呂があれば、ホテルから4kmしかなく、完璧だったのに・・・

ロウリュは、気持ち良かったなぁ

サ飯は、赴任者と合流して
人生初かえる🐸まあ、鳥っぽい
皮はムリ‼️

くまっく(若)さんのMOMIZI SERVICED APARTMENTのサ活写真
くまっく(若)さんのMOMIZI SERVICED APARTMENTのサ活写真
くまっく(若)さんのMOMIZI SERVICED APARTMENTのサ活写真
くまっく(若)さんのMOMIZI SERVICED APARTMENTのサ活写真
くまっく(若)さんのMOMIZI SERVICED APARTMENTのサ活写真
くまっく(若)さんのMOMIZI SERVICED APARTMENTのサ活写真
5
82

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.09.11 16:43
2
料理は彩りあってキレイですけど、🐸単体で見ると結構インパクトありますね😑
2025.09.11 22:18
2

ちなみ.アップの写真は、カエルの皮🤭
2025.09.14 06:42
2

うわ!マジで🐸ですね!
返信1件をすべて見る
2025.09.11 18:44
1
くまっく(若) くまっく(若) さんに37 ギフトントゥ

ハノイの次はベトナム🇻🇳ね〜ナイス👍
2025.09.11 22:20
1
トントゥアザーっす🙇土日は、首都でサ活も平日は、田舎でサ活😱理想には、巡り会えない😭
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!