Hi panda(パンちゃん)

2023.07.24

3回目の訪問

港の湯から家に帰る途中
汗だくになってしまいもう一軒サウナへ。

日中の運転は堪える暑さですなぁ、みんなよく平気だね。車の前部分にモクタオル置いておいたらほぼ乾いたよ、そんくらい暑い🥵

画像見てほしい
このガラガラ度合いを。ここに来るまでほとんど車ともすれ違わず、この世にもう私しか居ないのかって不安になるくらい人気(ひとけ)が無かった。
お風呂もガラガラ。
すっごい広いL字型風呂には中央に手すり付き階段があって階段を降りながら入浴。
この時何故か宝塚の大階段をイメージしちゃう。
お風呂へオンステージみたいな気分になれちゃう。
ホント広いお風呂なのよ。

お風呂から丁度綺麗に咲いた紫陽花が見ごろです。とても良い雰囲気
なのになのにガラガラ

サ室なんて貸切状態だったからTVのチャンネル争いもない。ここには平和な110度のサ室があるのみ。
サ室で科捜研の女の再放送見る。
水風呂は冷たくて気持ちいい。
ホームサウナぽぽろっこは最近水風呂がぬるくて…心臓安心設計かもしれないが
比べたらホントここは私好みの水温だ!


外が涼しくなるのを待って帰宅。

ここでも由利本荘市のキャンペーンチケットまだありました。お風呂も売店でも使えるお得チケットget〜

Hi panda(パンちゃん)さんの黄桜温泉 湯楽里のサ活写真

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 14℃
2
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2023.07.25 13:19
1
えっ❗️水風呂14度すか🥶行がねばねす👍🏻
2023.07.27 19:51
1
ASAunaさんのコメントに返信

この日はガラ空きだったからかなぁ
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!