キノコ

2021.05.04

1回目の訪問

今日はゆっくりサウニングしたい気分だったので、ずーっと気になっていたこちらへ。なんだかんだでGW初サウナ♨️!

かなりの混雑を覚悟して行ったけど、靴箱の埋まり具合の割にはそこまででもない感じ。日替り湯に浸かりながら、外の様子とサウナのポジションをうかがう。なんだかお風呂の種類がたくさんあって楽しそー!午後の晴れ間もあって白いシルク湯がさらにキラッキラまぶしー✨
いくつかお風呂を楽しんだ後に、いざサウナへ。初心者なので、ロウリュの時間帯を避けて入ったが、なんだこれ!あ、熱い、、!!
つい4段目に座ってしまったので、すぐに下の段へ移動。ロウリュタイムから10分後だったので、もしかしたら1番熱い時だったのかな・・数分で滝汗となり6分で退出。外のデッキチェアでめちゃくちゃととのう!!
水風呂は表示だと16℃台だったけれど、体感で18℃くらいに感じました。

その後も、うたた寝湯で名の通りうたた寝したり塩サウナでツルツルになったり。うたた寝湯は床が畳になっているので、お尻が痛くならないし湯量もそれなりにあるので本当に心地よい。

そしてそして泥パックサービスなるものが🧖‍♀️!全然知らなかったけど、決まった時間帯に泥パックを浴室内にいる人に1スクープずつ(かなりたっぷり!)配ってくれるサービスが。パックをもらったら皆一目散に洗い場へ行きお顔や首に塗り塗り。めちゃくちゃツルツルに✨

ロウリュタイムのサ室は上段3段が埋まるくらい人がいたけど、皆様じーっと黙蒸♨️子供も多かったけどなんだか微笑ましく、とーっても癒され、大満足のサウナデーとなりました。

朝早くからやっているので、いつか朝ウナ狙いで行きたい

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.4℃
0
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!