L。

2021.07.11

2回目の訪問

而今に鍋島 それに沖縄料理…
呑んで喰った翌朝に合うサは、
などと考え
マリアージュさせた施設がココ
「朝日湯」さん♨︎

昼のヤバい雷雨も止み、
うっすら陽も顔を出した昼下がりで人もまばら.

薬湯に浸かりようやく頭もスッキリ、雨上がりの中庭をボーっと眺めながらいい感じに予熱.

サ室はなになに?
カルストーンサウナ?!
ネットの情報少なく、やたらと富山県の話題が多い謎
「頭低温乾気足熱式」…
まあ難しい事はさて置き
要するにスチームサウナ笑
室温は84度と体に優しく
ヒーリング音楽に耳を傾ける事15分. 全身、汗?ツユ?いい感じ☺︎

水風呂は徒歩4.5歩かな.
お一人様限定サイズで、水温もやや高め? けどゆっくり入ればそれなりにいい感じ🚰✨

外気浴は出来ないので、端っこの洗い場にてのんびりと.

今回は軽い気怠さに合うサウナ、
て事で2回目の訪問だったけど
間違いは無かった☺︎
老舗だし、小綺麗だし、地域色強めも楽しいし、でコンディション次第で選べば選択肢の一つなる施設です◎ …不思議とリポートが少ないのは何故?

L。さんの朝日湯のサ活写真

  • サウナ温度 84℃
2
40

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.07.11 20:02
1
そちらにもカルストーンサウナがあったのですね。凄い😄。北海道千歳発祥とやら…。富山と北海道の結び付きにより広まったのかな?詳しくは分からないけど、福野まるたか湯にもありました。めっちゃマイルドサウナでしたが…(笑)
2021.07.11 20:07
1
北前船に乗ってやってきたのかしら☺︎?笑  はい、とてもマイルドで お尻からジワジワくる熱(モァ〜感)が印象的でしたよ♨︎
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!