佐賀の湯処 KOMOREBI
温浴施設 - 佐賀県 佐賀市
温浴施設 - 佐賀県 佐賀市
オープンから行きたくて行きたくてうずうずしてたこもれび。やっと行けました。
なによりもバレルサウナには感動で。セルフロウリュウすると、狭いということもあってどんどん熱くなる室内。一緒に居合わせたお客さんと「すごい熱くなるね」なんて目を見合わせちゃったりして。コロナ下でこれまでなかった、サウナーさんとの関わりに、心が温かくなりました。
15時30分からのロウリュウサービスも。バレルサウナを楽しんでいたせいで時間をわすれてしまい、気づいたら15時40分になっていて落ち込んでハフサウナに入ると、従業員の方が「延期していたロウリュウサービスは15時45分から行います」とのこと。ラッキー。
ロウリュウサービスは、大きな団扇で仰いでくれるスタイル。サ室内は満席で、広い室内なのにサウナが好きな人がこんなにたくさんいるのはうれしいなと、未熟者ながら思いました。
水風呂は個人的に冷たい印象。サ室に長めに入ってもいいのかも。外気浴スペースの竹林も、自然を感じることができて心なしか涼しくて。3セット、心も体もポカポカになって、いい時間を過ごすことができました。
いい文化なんだけど、おそらく地元の方々が楽しそうにおしゃべりされていて、静かに過ごしたい人には向いていないかもしれません。温泉やサウナを楽しむ人がこんなにたくさんいるんだな、1人もいいけどたまには友達と来るのも楽しいだろうなと考えさせられました。
博多から電車、バスで1時間ちょっと。メニューたくさんあったから、次はご飯もここで食べたいな。また来ます。
ありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら