2022.01.09

1回目の訪問

用事で名古屋に来たため、空港から直、宿泊がてら23時過ぎにチェックイン!

館内綺麗すぎる!が第一印象。
サウナの期待値が上がる。

タオルを貰い脱衣所に。
この価格帯でタオルバスタオル無料レンタルはグッド。

浴室も清潔感が感じられていい感じ。

体を温め、いざ高温サウナ室へ。

温度計は90℃を指していて普段行ってるサウナより10℃近く低いが、しっかりと熱を感じられてかなりいい感じでした。

気になることはマットが汗でビショビショでも取り替えられてないこととサ室で話してる人など客層がそこまで良くない点かなあ。

ただ、しっかり発汗していい感じでした。

そして水風呂!1月限定?の12℃!驚いた!パキパキの水でしっかりクールダウン出来ました。

一番の問題が外気浴までの導線。
階段を上がり露天に行くまでがとにかく長い。階段がとにかく多い。

サウナと水でいい感じに体力消耗してる中の階段は中々の修行でした。

サウナ錦糸町の倍くらい登る気がする。

ただ、修行を乗り越えた後の外気浴は格別でした。

外に整い椅子が4つしかないから階段登って整い難民になった時のことを考えたら絶望するけど、今回は全セット座れたのでよし。

ミストサウナは温くてサウナ感無かったので割愛!

3セットしてきました!総合して非常にいい施設!

今日はぐっすり寝させてもらいます!

おやすみなさい!


---
追記:半袖半ズボンの館内着には空調寒すぎて寝れなかった、、、、、、、

瞬さんの天然温泉アーバンクア SPA & LIVINGのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.5℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!