サウナビーフ

2021.08.20

1回目の訪問

自分用の記録につき、内容が薄いですがご容赦ください。

ついに西の聖地湯らっくすへ初訪。サ道で見てから1番行きたかった施設、楽しみ。

#サウナ
アウフグースを1hごとに行うドライサウナ、セルフロウリュウのメディテーションサウナ、塩サウナの3種。

アウフグースはついつい3回体験。本日の香りはレモングラス。2周目の破壊力は凄まじく、自分の仰ぎ番が終わった瞬間に急いで出てしまったが後の水風呂を考えるとこの熱さが本当に素晴らしい。
メディテーションサウナもまた落ち着く感じで良い。音もなくロウリュウの蒸発音のみのサ室はまさに瞑想空間。
塩サウナは個人的にはもう少しスチームが強くても良いかな(アスティルのテルマーレみたいな)

#水風呂
MADMAXの素晴らしさに感服。圧倒的深さの水風呂は水温のブレもなく、全身すぐに冷やせてアウフグースに全く負けてない。水質も抜群。個人的にしきじより好み。

#休憩スペース
外気浴っぽくなっている(露天と繋がってる)。個人的にはリクライニングがあるとベストだが、サウナと水風呂が最高すぎて普通の椅子で十分なのかもしれない。

#まとめ
結局アウフグース3、メディテーション2、塩サウナ1の計6セット堪能。都内では絶対に味わえない水風呂の質・水量の暴力にやられた。
サ飯の麻婆豆腐もめちゃめちゃ美味しい。熊本に行ったら〜、とかではなく九州に行く用がある人は全員行かなきゃ損。それくらい素晴らしい。感動しました。何気に館内着もカッコよくて好き。

0
1

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!