Endorphin T.Kei

2022.07.31

21回目の訪問

サウナ100℃7分(🫀104、101、101)
→黒湯源泉掛け流し水風呂25℃1分30秒
→外気浴31℃5分(🫀75、69、66)
締め 黒湯源泉電気風呂(股関節リハビリ)
♨️🤤⚡️

本日は日曜日で世間一般には夏休み中💦
ナメていました💦
用事を済ませがてらイーストランドでと……
しかし人気店の駐車場は🈵💦
気を取り直してホーム鶴の湯へ♨️🚙💨
江戸川区を西端から東端へ車を走らせ
いざ駐車場……って、こちらも🈵
近隣🅿️もグルグル周ってやっとの思いで
駐車成功したものの
肝心の♨️も当然混み合っていました💦

しかしながらタイミング良く一連の流れは
遂行でき、水通しからのサ室🌿
真新しいサ室の木材の乾燥する香り🍀
木材の脂分がまだまだ元気で
100℃の表示よりも体感は遥かに熱い🤪💦
10分の予定が7分で🫀100オーバー💦

水風呂に入りながら思わず
「フゥー🫠🌿」
っと息を漏らしてしまう🍀🤤🍀
たまらない……25℃でも
やはりフニンたっぷり天然冷鉱泉は最高だ
🍀♨️🤪♨️🍀
水風呂の時点でフワフワしそうだ♨️🤤🌿

少し長目の水風呂の後に外気浴で
優しい暖かい風に吹かれて
柔らかいととのいをいただきました🌿

本日もありがとうございました🍀🙇🏻‍♂️🍀

★割烹なかざと隣の🅿️が閉鎖されていました
近隣🅿️をお探しの際はご注意を🚘🚘🚘

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 25℃
0
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!