くらぱん

2022.01.25

1回目の訪問

仕事終わりにこちらの曙湯さんに。
日比谷線沿いにいいおふろ屋さんがないかと調べていたら東京スカイツリーライン五反野駅の近くにあるということでこちらにお邪魔しました。
駅から徒歩5分ちょい、住宅街の真ん中にぽつんんと。
外観は昔ながらの銭湯。下駄箱から男女に分かれています。受け受けに番台さんがおり料金前払い制。PayPay可能。
料金は銭湯480円+サウナ200円
サウナ利用でフェイスタオル、バスタオル貸し出してくれます。☜これ最高です!
サウナ利用者とわかる様に手首に巻くバンド着用。

更衣室は広々しており昔ながらのマッサージチェアがありました。
ドライヤー有料

浴室は手前にシャワー、奥に湯船、右手に水風呂と日替わり湯、左手にサウナ。
お湯の温度は42℃少し熱め。リンシャン、ボディソープ備え付けあり。

肝心のサウナは定員3名と狭いサウナ。
音楽が流れていますが時計等時間を測るものなしなので体感で過ごしました。
水風呂は17−18℃ とても入りやすかったです。
外気浴スペースありますが狭めです。

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

昔ながらの銭湯といった感じでとてもリラックスできました。
サウナは定員3名ほどですので利用の際は気を付けてください!

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 17℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!