ニューサトーンサウナ
温浴施設 -
温浴施設 -
【2024年第302回サ活/2024年北欧以外218回】
リニューアルされてると噂のニューサトーンに2年ぶり訪問。
16時56分イン
ロッカーは18番
12分(オートロウリュ)水1分休憩8分
12分(オートロウリュ)水1分休憩9分
12分(オートロウリュ)水1分喫煙所休憩16分
12分(オートロウリュ)水1分休憩9分
入ってみるとカラッカラ。
前回の記憶が曖昧。
シロームと記憶が混ざってる笑
オートロウリュは1発のち1分後くらいにもう1発が1セットっぽい。
それで湿度が上がり、湿度が抜けたらちゃいしてオートロウリュみたいな感じだった。
タイは携帯持ち込み可能。
同行したた○あきさんが携帯でヤクザの陣取りゲームしている横で日本人の反社っぽいお兄さんが気持ち良さそうに休憩中。
たけ○きさんがやってるゲーム知ってるからジワジワと笑いがこみ上げてくる笑笑
タイでは2年前もシロームとニューサトーンの2軒行ったけれど、ホテルから川渡ったところにしきじの薬草スチームばりと噂のされるサウナがあることを知ったので次回はそっちに行ってみよう。
ドイツ、オランダ、タイと海外のサウナに3カ国入ったが、多分日本人好きなのはタイのローカルサウナだと思う。
特にシロームサウナは至高。
湯乃泉やサウナ道場系の高湿度高温サウナ好きはタイのシロームサウナ是非行ってほしい。
ここのニューサトーンは昔懐かしの昭和サウナに近かった。
水風呂の質はニューサトーンに軍配かな。冷たさも含めて。
○けあきさんがタイ好きで100回以上タイ来てるのにタイ料理食べないからスルーしたけれど、ここは食堂も美味そうだった。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら