どもしゃま

2025.08.10

1回目の訪問

夏休みはハンガリーの温泉へ。こちらがサウナ充実していそうだったので宿からトラムを乗り継いで朝からやって来ました。今日のブダペストの気温は37℃、観光する気にもなれず温泉でゆっくりする事に。
調べて分かっていたけど、入場料は半個室ロッカー合わせて13800フォリント(約6000円)。高すぎる。
ただ施設は広いし充実している。
大きく分けて昔ながらの中世みたいな建造物の雰囲気の温泉エリアと現代風スパエリアがある。
スパ側にはBAR付のルーフトップジャグジーなんかがあってそちらには若者ドラクエ集団、湯治場的なほうは年齢層高め。そういう棲み分けは日本と変わらない。
本当はサウナ専用エリアがあるみたいだけど、8月23日までリニューアル工事で入れなかった。
それでもプールサイドに一つ、結構熱め。温泉の方にも普通のサウナと薬草スチームがあった。薬草スチームは良い匂いだし最上段は中々熱め、奥には19℃設定の水風呂もあって、普通にサウナとして楽しめました。
お風呂も28℃から42℃までいろんな浴槽があって、ちゃんと温泉でした。
結局5時間滞在、午後は混んできて人気施設のようでした。

どもしゃまさんのルダシュ温泉のサ活写真
どもしゃまさんのルダシュ温泉のサ活写真
どもしゃまさんのルダシュ温泉のサ活写真
どもしゃまさんのルダシュ温泉のサ活写真
どもしゃまさんのルダシュ温泉のサ活写真
どもしゃまさんのルダシュ温泉のサ活写真
どもしゃまさんのルダシュ温泉のサ活写真
2
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2025.08.12 05:08
1
ㇵ、ハンガリー😳😳立派なサウナあるんですね😀
2025.08.12 11:55
1
TTDさんのコメントに返信

ハンガリーは温泉がいっぱいあって、そこにサウナがある所多いですね😄飯も美味くて酒が安いので最高です😆👍
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!