どもしゃま

2022.03.13

2回目の訪問

前回が最高すぎたので再訪。今回は以前のように貸切状態ではなく、ファミリー客など含め10名ほど。

屋上で人工芝に寝転がる外気浴スペースが出来ていたり、細かい部分もいろいろ進化していたが、かなりサ室の温度が上がっていて今日のDASKYは110℃超え。そんでロウリュしたらそりゃあもう…。

水風呂は前回の様にシングルとまでは行かないけど12℃程。今の時期としてはこの位のほうが入りやすくて好き。

更衣室の裏手あたりはまだ未完成感があったが、今後、サウナ後にゆったり過ごせるスペースを作るとの事。まだまだ進化しそう。

今回もスタッフさんの細やかな気遣いと薪ストーブの管理で最高の時間過ごせました。ありがとうございました。

どもしゃまさんの"サウナパーク" さいたま桃月園キャンプ場のサ活写真
4
34

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.03.14 09:08
1
メチャクチャ気になりますね、ここ😄普通に突然訪問しても入れるんですか?
2022.03.14 12:02
1
TTDさんのコメントに返信

まだ正式オープンしてなくて、クラウドファンディングの支援者のみ予約可能で、金土日の11時〜13時です😄連れはOKなので、私が予約して一緒に行く形なら大丈夫と思いますが👍正式オープンはまだ未定のようです。
2022.03.14 20:01
1
どもしゃまさんのコメントに返信

クラファンですかー😲なるほどー😲今だと支援者の方のみのプレミアムサウナですね🤣裏山です😄サカツ見てると絶対にブッ飛べるサウナなんで、是非行ってみたいものですね😄❗
2022.03.14 23:11
1
TTDさんのコメントに返信

さいたま市内なのでアクセスも良いですし、天気の良い日は特に最高でした😄イキタイの数を見るとまだあんまり知られてなさそうですね😁
返信2件をすべて見る
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!