~サ活~
午前の部(10:15~)
サウナ 8~10分×4
水風呂 1分×4
休憩 5~10分×4

午後の部(16:00~)
サウナ 8~10分×4
水風呂 1分×4
休憩 5~10分×4

~感想~
約1年ぶりのCIOでした!
10:00過ぎから10時間のロングステイコースを選択し、朝から堪能してきました!
午前中はサウナ室がMAX4人ほどで、特に混雑もなくCIOらしく楽しめました!
オートロウリュが付いてから初めて行きましたが、今まで行ってなかったのを後悔しました、、、笑
上段でオートロウリュを食らうとかなり焼けるような熱さを感じることが出来、ぶわっと汗が出てきます!
ペースも15分に1回と高頻度のため常時サウナ室のセッティングが良く、オートロウリュがなくてもかなり熱いです
そして相変わらずの水風呂15℃、そしてサウナ室の目の前にある導線の良さはもう幸せでした
外気浴も今日は堪能して、充実したセットを組めました!頭グワングワンでした笑
午後の部も17:00頃から人が増えましたが、それでもサウナ室MAX6人ほどでした!
一日ゆったりと堪能出来て良かったです!
また行きます!(次行く予定も決まってます。笑)

歩いた距離 5km

サウナデトトノウ ぽてちさんのカプセルイン大塚のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 15℃
0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!