BUN

2023.08.21

16回目の訪問

タワーサウナ:8-10分 × 3
瞑想サウナ : 8-10分 × 3
水風呂:1-1.5分 × 6
休憩:10-15分 × 6

神戸・六甲アイランドでの仕事終わりに潮芦屋水春。瞑想サウナができてからは初の訪問。
ここに作ったんですね。確かに洗い場は多すぎるくらいあったので、そのスペースに新たな楽しみを作ってくださったのはとてもと有難い(水風呂も近いし)。

で、タワーサウナと合わせて計6セット堪能しました。
タワーサウナは、17時以降のロウリュ・オートロウリュの連続イベントもあって、常に93度オーバー。
で、瞑想サウナは、セルフロウリュでその熱を瞬時に、かつ強烈に感じられて、大変良き。

この日の水風呂は17.5度をキープ。じ〜っり冷やしましたとさ。

休憩スペースが混んでて、私の定番・壷湯の半身浴もなかなか叶わず、今日は主に露天の寝湯でリラックス。でもしっかりリフレッシュしました。

お値段変わらず、新しい楽しみを作ってくれて、ほんと有難うございます!
神戸で仕事の時は、これからも定期的に通います!

BUNさんの潮芦屋温泉SPA水春のサ活写真

  • サウナ温度 84℃,94℃
  • 水風呂温度 17.5℃
0
4

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!