蒸しZono

2021.10.04

1回目の訪問

月火連続出社で火曜の朝が早い…ちょうど妻も千葉で仕事ということから本日は妻かわオススメのこちらに。仕事終わりの21時ごろにチェックイン。洒落た作りで低価格がびっくりするほど。
少し部屋でゆっくりしてから浴場へ。大浴場の名に恥じぬびっくりするほど広い風呂。熱めの42℃と40℃の二種類。シャンプーなどのアメニティも良い匂い。

#サウナ
すごい!入った瞬間驚き!黒の壁面にサウナストーンのあるストーブ。2段ある座る場所は上段が仕切りがあり4席。下段は仕切りは無いが3席か。下にサウナマットが無く、1セット目は木に自分のタオルを敷いていたが水風呂はさに入ったところで脱衣所に個人用のサウナマットがあることに気づく。2セット目以降はしっかりサウナマットを敷きしっかりと温まる。
カフェで流れているような洋楽がかかっておりTVは無し。久しぶりのTV無しなので色々と考えながらのんびりと温まる。雰囲気があるのでこの感じは好き。

#水風呂
16.5℃となかなかキンキン。3〜4人は入れる。バイブラでは無いが水流があるので羽衣がはがされるようで温度よりも冷たく感じた。

#休憩スペース
唯一の残念ポイント。天井も高く広いので開放感があるので外気浴が無くても問題ないのだが整い椅子が無い!風呂の前にスペースがあるのでここに数脚あれば本当に満足なのに… 後、サウナマットやサウナハットを置く場所もないので棚を作って欲しい…

整い椅子、棚があれば都内最高に近いホテルサウナになると思う。何よりも広く空いているのでノーストレスでリラックス出来る良い場所です。また来たい!

蒸しZonoさんの東京ベイ潮見プリンスホテルのサ活写真
蒸しZonoさんの東京ベイ潮見プリンスホテルのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.5℃
0
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!