【閉店】市原天然温泉江戸遊
温浴施設 - 千葉県 市原市
温浴施設 - 千葉県 市原市
今週は在宅勤務終わりの遠出サウナ週間として本日は市原の江戸遊さんに。鶴見からアクアラインを越えて木更津に上陸。アクアライン上はあまりの雨に驚く… 今日は外気浴は厳しいかな…
入ってまず、体を清め下茹でに。東京湾岸沿いに多い黒湯温泉。川崎のドーミーインやゆいるに似ている感じの温泉でした。露天、内湯の檜風呂も両方良い。壺湯も黒湯温泉なのがまた良い。
#サウナ
男湯は二種類。下調べをそこそこにして来たのでまずは黄土サウナに。黄土だとユー鶴のイメージがあるので高温を期待していたが中温。1セット目だとかなりぬるく感じてしまった。これは岩盤浴的にTVを見ながらリラックスする場所だと気づき一旦出る。
さっとかけ湯をしてもう一つに。こちらはしっかりと温められる。上段はかなり熱く、オートロウリュも有り湿度も良い感じ。広く開放感もあり、好きなサウナ。
#水風呂
そこまでキンキンでは無いがサ室の温度を感がるとちょうど良い温度設定。面白いと思ったのが浅いところで半身浴的な事が水風呂でも出来る。これは斬新だなぁ
#休憩スペース
大雨だったので屋根のあるスペースで。涼み所という露天以外の場所もあり充実している。寝転がれる畳があり主にそこで休憩。大雨と風の音を聞きながらリラックスできました。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら