かなえ

2021.02.17

1回目の訪問

水曜サ活

オープンしたての南柏天然温泉すみれに。
20時過ぎの到着だったのでそこまで大混雑ではなかったです!

入館も退館も機械で出来るようになっていましたが、岩盤浴セットをどこで受け取るのか謎で、しばらく歩いてから受付に戻って聞くとそこで渡されました。

ロビーにはお土産コーナーもあって楽しい!

休憩スペースはマンガがたくさんあって、ドーム型のソファとか、ハンモックもありました!

その先に岩盤浴ゾーン。
岩盤浴は4部屋!
それからクールルームも。
岩盤浴ゾーンにはホットドリンクのサービスがあって飲み放題。

ここにも休憩できるソファやマンガがあってゆっくりできるようになっています。

岩盤浴では、蒼鈦の間がすごく良かった!
湿度が高くて、ミストサウナまでは行かないけど温度も高く、岩盤浴とサウナとミストサウナを合わせたみたいなかんじ!
そこで横になれるので最高でした!!

ミュージックロウリュは定期的に音楽が流れてその間オートロウリュが楽しめました。
熱くて良かった!
時間や日にちによって音楽は変わるみたい。

そしてお風呂へ。

露天に炭酸泉とあつ湯とぬる湯の天然温泉。寝湯と横になれるタイプのととのい椅子。

内湯にも温泉と、絹の湯、寝湯、ジェットバス、水風呂。

サウナは時間がわかりませんが、ちょこちょこオートロウリュがあり良かったです!
90℃で広め。
水風呂はサウナを出てすぐにあって、16℃のわりにそんな冷たく感じなかったけど、休憩中にはしっかりあまみがでてました!

外の炭酸泉は小さめで、結構寄り添って入っているかんじなのにここでも大声で話してる人たちが何組も。。
その人たちがでるのを温泉の方で待ちました。

この時期他の施設では会話を控えるよう張り紙がありますが、ここの施設はどこにもなかったので貼ってくれるといいのになぁ。

あまりサウナにこないような人達も多いのかサウナでも、熱い熱いこんなとこ居られないと騒いだり、なのでミストサウナでもべらべら喋っている方多数でした。

22時を過ぎると比較的空いてきて、静かになった印象でした。そのあとゆっくりできたかな。

ドライヤーは女湯限定でダイソン、レプロナイザー、ナノケア、が一台ずつあり、レプロナイザーが使えるのは嬉しかった!

施設もキレイだし、岩盤浴も良かったし、お風呂もサウナもとっても良かった!!
あとは使う側の民度。。。ってかんじです。
また平日の空いてそうな時間を狙って行ってみます!

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!