nozomi

2021.12.28

1回目の訪問

ビジター1,000円タオル大小2枚付き。
キャビンの利用は宿泊者のみとのこと。
平日だからか、ほぼ貸切。施設はめちゃ綺麗。

サウナはカラカラ系で、汗が出るより先に頭が熱くなってしまうので、下茹で必須。
サウナマットが無く、敷きっぱなしのタオルのみなので、小タオルを敷いて入る。サウナマット持参した方が快適だと思います。

水風呂は小さいながらもしっかり肩まで浸かれる深さ。水風呂付近にシャワーあり。

半露天風呂が設置されているスペースに1脚だけ整い椅子があり、そこで外気浴。気持ち良い!

半露天風呂エリアにもテレビあり、露天風呂のお湯は時期により変わる様子。今日は熱海の湯でした。向かいには寝湯も。内風呂は2種類で、さら湯と炭酸泉。炭酸泉は泡が細かくてちょっと温度高め?で良かった。

サウナの湿度がもう少し高ければ最高でした!

0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!