まづ

2022.08.16

1回目の訪問

今日は世田谷スタンプラリーを貯めにこちらへ。ここの熱湯は好きで交互浴でお風呂のみ利用したことあったけどサウナは初訪。チャリで10分ちょいとなかなか近い。
サ室は湿度もあってアチアチでやばいやつ。作りは文化浴泉に似てて、懐メロが流れてるのも良き。これはいいなあ。
がっつり汗かいて入る水風呂が気持ちいい。温度もちょうど良くてずっと入っていられるもの。
休憩は脱衣所のサウナ利用専用のスペースで。今日は風が強かったから心地よい風が吹いてきてばっちり整いました。気持ち良かったなあ。
これはまたいいサウナに出会ってしまった。今日は駒の湯が休みだったのか人が多めだったけどまた来ます。
最高でした。ありがとうございました。

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 22℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!