くりん@イラストレーター

2023.01.02

1回目の訪問

今年のサウナ初め◎
何度も訪れていて、第二のホームサウナと言ってもいい延羽の湯。
土日はいつも混んでいますが、お正月なだけあってお湯に浸かるスペースがないくらいの混み具合。
本来の良さを体感するなら平日の昼間が最高です。

■サウナ温度:この日は子供の出入りが多くぬるめで残念…

■ロウリュ:毎時30分にロウリュサービス。
女性サウナでもロウリュサービスあること自体珍しすぎる…

■水風呂温度:この日は気温が低くて体感温度冷ため

■外気浴:この界隈で女性サウナにインフィニティチェアがあるのは超珍しい!

■サウナマット:あり○新調されてました!ビート板タイプ。

■飲み水:サウナ室出てすぐの場所にウォータークーラーあり○

■導線:サ室出てすぐの所にかけ湯・水風呂、サウナが外にあってそのまま外気浴の最強導線。

■清潔さ:サウナが外にあるので、サ室のマットには葉っぱとかが付きがち…

■アメニティ:浴室内はシャンプー・リンス・ボディソープ、
脱衣所はドライヤー(無料/有料)・綿棒・コットン

■サ飯:施設内に食事場所あり○車で数分圏内に飲食店あり○
この日はソフトクリームいただきました!牛乳感強め、さっぱり系。

0
3

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!