リョウ

2019.12.31

1回目の訪問

帰省ついでサウナ①
富士山の伏流水と絶景を望んでイン。
外気浴で富士山は望めなかったものの水質はOK。水風呂は開店30分だけ-3度(通常より)ということで、えっ超ヒエヒエじゃんと思ったらそうでもなかった。温度計がないが体感14度くらい。
サ室内は温度計の割にはぬるく感じた。テレビとBGMが混ざって騒がしい感じなのはNG、せめてテレビ音声だけにして欲しい。下段の席が足を伸ばせてリラックスできるようになってるので、そこで駿河弁の世間話を聞きながらじっくり蒸される。
外気浴は富士山は見えないものの、整いイスが15脚ぐらい設置されてるので迷子にならなくていい。私の大好きな茶色の寝椅子もあった、あれはハンモック みたいで超気持ちいい。

リョウさんの湯らぎの里のサ活写真

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 14℃
0
45

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!