たま@totono_tamax

2021.03.07

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

しきじでサウナ納めをし、ホテルマウント富士でサウナ始めをし、帰る途中の小菅の湯へ。前の2つがすごすぎて、ちょいと侮っていました。小菅の湯。全然調べずに帰り道のサウナ無いかなーって感じで立ち寄った。いろいろ済まして、サウナイン。すると、、ん?なんだこの石版。サウナ内に説明があり、どうやらラジウムを含むようだ。先日、橋本のロテンガーデンでラジウムサウナに入り、効果を体験したばかりなのでこれは期待大。案の定あたたまる。ラジウム。すごい。そして水風呂。飲める水風呂に入ってきたから、、という舐めたこと思ってた僕は馬鹿でした。ヌルヌルする?!?源泉水風呂?!き、きもちいい。羽衣+源泉成分の相乗効果かな。いつもより熱の留まり方が違うような、、?とってもよいサウナでした。

サウナはみな平等にととのえさせてくれますね。ラブアンドサウナアンドピース

0
5

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!