サウナ&スパ カプセルホテル 大東洋
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
カプセルホテル - 大阪府 大阪市
関西No. 1サウナと噂の大東洋へ初訪問
ビール飲む気満々で電車で行くことに。
意外と迷わずすぐに発見
王様感漂わしてのエントランス。
第一印象は「ものすごくキレイ」
支払いは前払いをしてエレベーターで5階へ。
ワクワクが止まらず家の風呂より10倍速で脱着
浴場は階段で一つ下の階らしい。
趣はリングに向かうボクサー
扉を開けるとそこは大阪都心部とは思えない空間
風呂の種類も申し分無い。
メインサウナと言われているロッキーサウナのロウリュは凄く熱い。もう喉奥まで熱くなる。
個人的には延羽の湯よりも熱波
その後、蒸され果て焼売イーシャンテンに待ち構える独り占め水壺風呂&14度ほどの水風呂
そして大事な休憩ベンチが至る所に繰り広げられている。
180°倒して気持ちよくなりすぎて泣きそうにすらなった。
個人的に一番感動したのはフィンランドサウナ
室温70度と書いてあったが湿度が高いからなのか体感はもっと高め。
特にその日はイベント中だったらしくセルフロウリュができる。アロマ水はヴィヒタがたっぷり使って良き香り。
ベテランサウナー風格のおっちゃんが4.5杯だくだく注ぐ。
みんな無言だが悲鳴が聞こえるような気がする。
4杯以上かけるのは悪魔の所業としか思えないけど、個人的には許せる。
その後も自分から掛けたいタイミングに一歩踏み出せない気持ちがあったが意外とみんな気にせず各々のタイミングでロウリュを楽しむ。それに便乗する人達。
あーこれが幸せを分け与えるって事だと西の聖地で学びました。
その後名物どて煮とビールを流し込む。
ビール美味すぎる!わかってはいたが想像超えの美味さ。
ただどて煮は美味いっちゃ美味しいがレンジで温めたのか、皿の下の方が少し冷たかった。
冷たいのはここでは求めてなかったが
総合的に大満足。
西の聖地と名を馳せたのも納得のサウナでした
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら