こたつ

2021.07.10

1回目の訪問

富山での仕事が押して帰路、ホームの福井ゆー遊の夜ロウリュはとっくに終わってるなぁと、丁度通り路沿いのこちらへ立ち寄りました
お隣石川県でもサ活の盛況な金城温泉元湯さんは時節もあり近くてなかなか遠い存在でしたがやっと初来訪😀

21時前に入館し、ロビーでタオルを振っている方々の邪魔にならないように番台でサウナ用のタオルとバンドを頂き入浴

ケロリンの桶や赤青に分かれた蛇口とレバー式のシャワーが懐かしい銭湯の感じでした😀
お湯が源泉で水風呂は出てくるそのまま飲める!?露天風呂が階段上った二階?にあるのも驚いているところでロウリュイベントが開始

「イベントが終わってからサウナ利用してください~」と仰ってたのでさっきの人達が熱波師さんなのか、と外から眺めながらお湯に浸かってました

イベントの直後のサウナ室はとても気持ち良く汗がかけて水風呂も最高!二階の露天まで登って行くのも謎のワクワク感があってぬる湯でボケーっと脱力😇
ととのって現世に帰ってからも浴室のお湯を色々堪能させて頂きました


源泉のお湯はもちろん、サウナのタオルやハットを掛けられるフックや私物置き場、各所に貼られた暖かみの溢れるイラスト付きのお知らせ注意書等々支配人さんの愛が感じられる温泉でございました


実家からは県を跨ぐし結構遠い!でも職場からなら県を跨がないしちょっと近い🤔
うーむ、機会があればまたリピートしたいですね😃

0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!