Lv.UP23→24!
サウナセンターが混み過ぎて脱出。初めて整わずだったので多少イライラ。
そういえば先日、後輩と行った銭湯にもサウナがあったな。とそのまま萩の湯へ。
サウナセンターから徒歩約10分。萩の湯にイン。
まず券売機でチケットを購入。サウナを利用する場合は、鍵をフロントへ預け、サウナキー(腕輪みたいな)?をもらう。
気を取り直してまずは銭湯を味わう。サウナセンターとは違い、内風呂が3?露天風呂もある。個人的には、電気風呂と日替わりの風呂がお気に入り。
お風呂を堪能していざサウナへ。中はかなり広々。30人位が余裕で入れるスペースがある。中にはテレビもある。段数は3段。広々しているが、中は結構温度が高いと感じた。
サウナの後は水風呂。深めの水風呂でしっかり身体を冷ますことができる。水は冷たい方。15度位かな?
整いスペースは、水風呂の前にベンチがある。7人位は座れるかな?露天風呂にもベンチや座るスペースがあるので、安心して整える。
家から少し遠いが、気分によってサウナセンターと使い分けたい。

歩いた距離 2km

0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!