木刀2

2021.10.13

2回目の訪問

水曜サ活

早朝は小雨が降っていた。自転車で10分程、ずぶ濡れにならないまでも雨が顔を滴り、あまりの寒さに心が折れそうになる。ハーフパンツで自宅から飛び出した事を後悔する。1時間半後に帰宅する事になるが、案の定後悔の感情はサウナと水風呂にて何処へ。激動の朝であった。訪問する度に心地良さが増す不思議な施設だ。昨今のアロマやヴィヒタ、休憩スペース等の模倣アップデートは無きに等しいが唯一、休憩スペースに「しずかにととのってください」の掲示物のみ一連のサウナ中毒者へ向けた催し物であろう。これまで数多の施設を巡り周ったが、行き着いた先がコスモはその一つなのかもしれない。不要とは言わぬが、試行錯誤した催しは自身の趣向との振れ幅が大きく遠のいてしまうことがある。聞いた事もない甘い香りに一喜一憂するのも一興であるが、絶妙な熱、木、水、湯のみで勝負する施設に自然と足が向く。
熱7分
水1分 
休3分 
×7

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 15℃
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!