木刀2

2021.08.04

5回目の訪問

水曜サ活

相変わらず年齢層が高くマナーの悪さが垣間見れる。考えようによっては古くからの慣習が色濃く残りマナーマナーと言われることが逆に馴染まぬのかもしれない。その名の通り郷に従うが易しであろうか。施設側の努力とは裏腹に時代に取り残された施設が向かう先は想像するに容易い。時代は人が成すものである。スペックが良きだけあって実に惜しい。

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
4
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.08.05 08:15
0
あれぇ?偶然偶然ですねー。時間帯かぶらなかったのかー😆🍺
2021.08.05 14:27
0
夕方だったので被りませんでしたね!師範の訪問回数、値上げ予定からするとフィットネス会員をお勧めします。
2021.08.06 19:54
1
らしいですねー!それ最近聞きました。フィットネス会員になるとお風呂入りたい放題ですよね!しかも10回行けば元が取れてしまう。こりゃすぐ会員になるしかないっすね🤣。マイサウナ作ったらすぐに退会ですなこりゃ😎でもゴリゴリのマッチョになれる可能性も無限大♾
2021.08.07 01:31
0
朝と夕刻に行けば5日でペイできますね笑 夜の食事処←→サウナで夢見心地です。 マイサウナの給水機は是非やや薄めのレモンサワーで!
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!