Funさん

2022.04.17

1回目の訪問

ついに、ほんとにもう、ついに、ようやくこれた八街ヴィラ。
一度は、予約が取れたものの、サウナ利用停止の通達を見て泣く泣くキャンセル。(その後、予約していた日にはサウナが再開していてさらに涙)

その後は、友人と一緒に行こうと話しながらもスケジュールが合わなかったり、予約が取れなかったり。。。
そして待ち侘びた今回は、一緒に行く予定だった友人が訳あって来れなくなり、妻も妊娠がわかりサウナを控えざるを得ないとのことで、またも八街が遠のくのか、という不安がよぎったり。


前置きが長くなったが、要するにそれくらい八街ヴィラは自分にとって手が届かなかった天国のような場所なのです。

さあ、ようやくのご対面。
全てオーナーさんの手作りというサウナは、温度は100℃を超えており、ロウリュもいいペースで行える。(サウナストーンが冷めていない)
ロウリュをしないと、結構カラカラなくらいストーブのパワーが強いので、タオルとかすぐに乾きそうだなって思いましたw
とにかく、自前で持ってきた森林の香りのアロマ水でロウリュを行った結果、リラックスもでき、貸切かつ枕も用意されているサウナ室では横たわることもできたので、そういう意味でも最高のひと時を過ごせた。
(ちなみに、サウナ室内には枕が2つあったので、2名同時にでも寝れる)


サウナ室から出るとすぐに、こちらも手作りの水風呂が。
水温は15℃前後で、水深は100〜120センチほどか。肩までばっちり浸かれるので、水温以上に体を冷やすのが早く感じる。
大自然の中、かつ水があるので、蚊のような虫が周りに飛んでいたのは、気になる人もいるだろうが、これだけの環境だから個人的にはそこまで気にならず。

また、サウナ室からは反対側にある、ウォータースライダー付きプールも、水温はしっかり冷たい(体感18℃くらい?)だったので、ここも十分水風呂として活用できる。アミューズメントとしてスライダーで水風呂に投げ出される感じはここでしか味わえないのでは?


(ちなみに、私はこの貴重な体験を動画に残そうと、iPhoneを手持ちでスライダーからプールにドボンしたら、iPhoneのFace IDが壊れ、その日の夜には電源も入らなくなり完全に壊れたので翌日機種変することになりました。機種変の踏ん切りがついておらずなかなか重い腰が上がらなかった方におすすめです)

外気浴については文字数足りないので、翌朝の朝ウナ編に続く。

  • サウナ温度 103℃
  • 水風呂温度 15℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!