まじーた

2021.08.19

1回目の訪問

動線が完璧であった

23:00in
24:30out
¥980

浴室から外につながるドアを開けるとそこには、経験したことのないサウナーのための世界が広がっていた。

熱々サウナは常時MAX10人くらい入っていたが、ドアの開閉にも室温は下がらない。110度を計測し、匂いも心地よい。

サウナ室を出た目の前に水深90センチの水風呂があった。水温も低い。

階段を降りた先にある外気浴スペースはイスがたくさんあり、整うのに困ることは無い。時折り入る夜風が絶妙に気持ちいい。

外のスペースはサウナ、水風呂、外気浴しかない。サウナーのための空間であった。

錦糸町の喧騒から、町外れに一歩踏み入れると下町情緒あふれる世界が広がる。そこに黄金湯はある。

デザイナーズ銭湯ということで「オシャレ」だけかと思っていたが、すみません。サウナのレベルも抜群に高い。

0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!