masaya

2024.09.19

1回目の訪問

サウナ飯

総合:★4.4
最適滞在時間:長(〜24時間)

サウナ:★★★★★(4.5)
水風呂:★★★★★
外気浴:★★★★★(4.5)
コスパ:★★★★☆
民度 :★★★★☆

我が千葉ロッテの仙台遠征で宿泊利用。

サウナは90度を超してくるアツアツ仕様。上段・5分でしっかりと暖まる。水風呂の前には桶シャワーへ。程よい温度の水が一気に体に降り注ぎ、水風呂への準備を整わせてくれる。
水風呂は16℃台とまさに「ちょうど良い」設定。備長炭系で水質も良く体に心地よい。

おまちかねの外気浴は、整い椅子に加えて寝れるスペースもあり、露天風呂も含めて最高空間。(個人的にミストはいらないかも。)

仙台にサウナが少ないこともあるが、この施設は全体を通してサウナ熱が高く、熱波師を呼んでのロウリュのイベントも定期的に開催とのこと。

スパメッツァも行きたかったが、時間的に断念。2試合とも苦しい敗戦だったが、サウナだけが唯一の救いだった。

masayaさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真
masayaさんのサウナ&カプセル キュア国分町のサ活写真

牛たん料理 閣 ブランドーム本店

牛タン4枚セット

過去1の牛タン。柔らかさが他とは全然違う。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • 水風呂温度 16.2℃
0
38

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!