絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

TAK

2021.02.10

4回目の訪問

今日も水風呂がキンキンでした
水温計で計ってみたい

続きを読む
18

TAK

2021.02.08

6回目の訪問

ロウリュ後、雪中の外気浴、最高

今日は人が少なめで開閉も少なかったからか
サウナ室も十分熱かったです

続きを読む
26

TAK

2021.02.06

3回目の訪問

深夜は客層が変わるようなので
入りづらいかも知れません

続きを読む
2

TAK

2021.02.04

2回目の訪問

早速再来
今日は雪が降った分、水風呂がキンキン
今まで入った水風呂の中で最も冷えてました
ほぼ貸切状態で7セットほど楽しむ

ホテル利用者層の問題なのか
使用済みのタオルがそこら中に散らかっていた
サウナを楽しんだ分片付けさせてもらいました

続きを読む
21

TAK

2021.02.02

1回目の訪問

初利用
入浴のみ700円
ハンドタオルバスタオルは脱衣場にあり

同じ大きさ同じ温度の風呂が2つ
休憩椅子が4つ
足元寒めの中温サウナと
カラカラ熱めの高温サウナ
水風呂は水道蛇口からのを溜めているので
今の時期ならまあ良い温度
蛇口のハンドルは受付で借りる模様

サウナはどちらも3人できつめ
二つに分けない方が良かったのでは
高温サウナは尻が熱くてビート板が欲しい

5セット目で整う
その後サウナ横の壁シャワーから熱湯が出て絶叫

サウナは17-4時で入れるようなので
タイミング合えば貸切状態
近い内にまた行こう

続きを読む
25

TAK

2021.01.30

5回目の訪問

今日もロウリュが混み混み
開始のアナウンスより先に入るぐらいでギリ
土日の回数だけでも是非増やして欲しい

痛いほどの熱さの後の水風呂が心地よすぎです
椅子に座って目を閉じると
水の流れる音が整いを促してくれます

続きを読む
25

TAK

2021.01.27

1回目の訪問

広くて熱めのドライサウナ
照明は明るめテレビはうるさめ

水風呂はもう少し冷たい方が良いかなってぐらいで塩素の臭いが強め
整い椅子が2つなので譲り合いが必須

独特な雰囲気

続きを読む
26

TAK

2021.01.23

4回目の訪問

今日はサウナも水風呂もぬるく感じた
体調のせいなのか施設のせいなのか

ロウリュも軽く扇がれていつもの吹き出すような汗を感じられず

掛水せずに水風呂入る人達がいたり
扉を閉めない人達がいたり
マナー悪い方が目についてしまった

そんなときもあるさと次回に期待

続きを読む
26

TAK

2021.01.20

3回目の訪問

仕事終わりの水曜サ活
21時のロウリュでがっつり整いました

熱波あとの水風呂が心地よくて溶けるかと思った

毎回アロマなので
いずれヨモギも体験したい

続きを読む
11

TAK

2021.01.10

2回目の訪問

行こうとしたら休業中でした

続きを読む
16

TAK

2021.01.09

2回目の訪問

ロウリュを三回分堪能
水風呂にゆっくり入って
じっくりととのいました

毎回満員で
開催10分前から皆駆け込むので
人気の高さが伺えるけども
その分途中退室の方が多い

無理は禁物だけど
せっかくロウリュを楽しむなら
早めに入って早めにでるより
遅めに入って遅めにでた方が
熱波を浴びれると思う

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
10

TAK

2021.01.05

2回目の訪問

新年発サウナ
昨年は何度か来ているが
テレビの音量の大きさが気になる
静かな音楽が鳴っているのに
それをかき消す大音量

せめて外気浴スペースだけでも静かにならないものか

続きを読む
23

TAK

2020.12.20

1回目の訪問

サウナが売りの施設ではない、ぬるめの長湯目当てなら優良
サウナ目当てなら駅周辺へ向かいましょう

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 30℃
23

TAK

2020.12.19

1回目の訪問

回数券を購入すれば一回430と激安
優良店な分ひたすら混み合う上
サウナの出入りが多いので
神経質な方には向いてないかな

続きを読む
7

TAK

2020.12.17

1回目の訪問

キレイな施設で満足感高め
回数券は販売停止中

テレビがうるさいので気にする方には不向き
露天にもあるので外気浴中もテレビが見たい人にはオススメ

水風呂は何度か表示が見あたらなかったけども、そこそこ低めで良かったが狭い

続きを読む
1