あやぽ

2025.11.15

1回目の訪問

ココノススキノにおしゃれなサウナができると聞き、とっても楽しみにしていました。
インスタグラムをフォローして、クラファンで早速施設利用券を買い、あとはオープンを待つのみ。
と、思ったら、プレオープン抽選のご案内があり、運良く当選できたので行ってきました!
 
キラキラインフルエンサーばっかりだったらどうしよう…と思っていたけど、
並んでいる雰囲気的に、サウナーの方々が多そうで安心。
 
施設は新しくてデザインもおしゃれ。
自分で空いている靴箱を選んで、ICチップで入場し、いざ館内へ。
 
共用スペースは寝転がれるおこもりスペースや座るところ、
飲み物の提供、サウナに関するまんがも置いてあるほか、
岩盤浴×2(と言いつつ片方は低温サウナっぽい感じ)もあり。
 
温浴エリアは男女別となっており、まずは更衣室へ。
靴箱の番号がそのまま更衣室のロッカー番号になります。
ロッカーは3段あるけど、一番上は使いにくい!中段が一番良さそう。
 
更衣室で館内着に着替えて、共用スペースを通って温浴エリアへ。
温浴エリアの脱衣所は鍵付きのロッカーがないので貴重品の所持には注意。
タオルはこの脱衣所に置いてあり、使い放題のよう。
 
温浴エリアは、シャワー6箇所、ハーブ風呂、水風呂、ハーブサウナ、
ととのいスペース(インフィニティチェア×3、サマーベッドのようなもの×3、その他座る場所あり)、
その他アカスリエリアで構成されています。
ととのいスペースを除き、全体的にコンパクトな印象。サ室・水風呂周辺はちょっと狭くないか?
プレオープンで同じ時間帯に一気に人が入ったのもあり、ちょっと人が密集している感じがしました。
 
サ室は3段、15人は入れそう。
この日の温度は80~84度とひかえめ。12分計もあって助かる。
ハーブの良い香りがして、新しいサウナマットがふかふか~✨
ストーブはsawoというメーカーのタワータイプのもので、オートロウリュ有(間隔不明)。
2段目に座って、温度ちょっと物足りないな~と思っていたけれど、3段目でいい汗かけました。
 
水風呂はわたしが入ったときは14.8度になっていたけど、体感はそこまでなかった気がする。
ハーブが入っていて、こちらも良い香り。
プレオープン時は温かいハーブ風呂の提供はなし。オープン時に期待。
 
混みそうだったので早めに上がる。ドライヤーはサロニア。多分男性もかな?
おこもりエリアでのんびり過去のサ活レポ書いて、たのしい滞在でした◎
電源が多いので、iPadを持ち込んで一日中作業ステイしたいな~と思うのでした。

あやぽさんのgoodsauna &spa SAPPOROのサ活写真
あやぽさんのgoodsauna &spa SAPPOROのサ活写真
あやぽさんのgoodsauna &spa SAPPOROのサ活写真
あやぽさんのgoodsauna &spa SAPPOROのサ活写真
あやぽさんのgoodsauna &spa SAPPOROのサ活写真
あやぽさんのgoodsauna &spa SAPPOROのサ活写真
あやぽさんのgoodsauna &spa SAPPOROのサ活写真

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
0
11

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!