おふろの王様 大井町店
温浴施設 - 東京都 品川区
温浴施設 - 東京都 品川区
冬休み初日。家で引き篭もってまったり帰省しない年末年始をどう過ごす考える・・・んー とにかくまずはサウナで蒸されたい。時刻は22:00。頭に漢方塩蒸風呂と炭酸泉が浮かんできて、クルマで大井町に向かう。
浴場に入った雰囲気はそんなに混んでいないと思いきや、サウナの入口に4人待ち。じゃあ塩蒸風呂からでもいっかと行ってみると3人くらい待っている。。平日だしそんなに人はいないと予想したけど甘かった。とにかくサウナー比率が高く若いグループが多い。
その後、サウナ→サウナ→蒸風呂→サウナ と4セットを外気浴後に炭酸泉を挟みつつやってみるも、毎回並んで待つのでリズムが悪く、それほど冷たくない水風呂(18°くらい)と、寒い外気浴のバランスが悪いのかで整うほどの波がやってこない。。。
ここの外気浴や寝湯は風を感じられて気持ち良いので何度も来ているけど寒すぎる日は自分には合っていないのかも? 桜館や草津湯のような半外の外気浴って真冬でも案外良いんだなぁ。。etc
色々考え出すから余計に整わないw
人が多いしことで、マイペースにサ活できず、周りで話す声とかいろんなものが気になる始末。
0:00を越えて、最後にもう1セットサウナに凸するも空いているのは最下段のみ。。。13分でじっくり汗はかけたけど、外は寒そうなので屋内の座湯でしばらく瞑想して0:30にサ活終了。
年内の締めはもっと空いてるところへ行かねば。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら