おひげ

2019.11.08

1回目の訪問

おひとりさまですか?そうです
井上尚弥です。

10月の終わりにリニューアルオープンした新呑川湯行ってきました😄

15年前くらいに某飛脚に勤めていた頃お世話になってました、当時はサウナとかあまり興味なくて全然覚えてない💦とりま感想

観光客とかにわかりやすいようにか、ローマ字の店名表記なかなかおしゃれ👍
めちゃくちゃきれいな店内で小上がりがあるのがびっくり、65インチくらいのTVが鎮座、かなりマッタリ出来る。
サウナキーをもらいイザライドヲン🍀

浴場は電気風呂、炭酸泉、絹の湯、露天風呂、水風呂とかなり豪華、温度は42〜45℃と銭湯セッテイング、絹の湯めちゃくちゃ気持ちいいね!

問題のサウナはサウナイキタイ表記通り124℃😈メーター見たときは少しニヤけた、だが、体感は110℃くらいかな、新しいサウナっていいよね😄
サウナマットがストーブ近くに干してあるんだけど使ったらケツ激アツで結局自分のタオル使いました😅
なかなかの発汗具合ですぐに汗だく💦からの水風呂を頂く、メーター読み22℃で温めなんだけど長く入れば大丈夫👍昔たしか泳げるくらい広かったような?ちがうかな?

たしか、このあたりは世界に名を馳せる町工場、男たちの汗を流し続ける素敵な銭湯として頑張っていただきたい😄

おひげさんの新呑川湯のサ活写真

  • サウナ温度 124℃
  • 水風呂温度 22℃
3
46

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2019.11.08 22:40
1
マジっすかw東糀谷でしたよ😄 祭でヨコタもやってましたし、龍門の餃子も食べてましたし、モーニングラーメンも😅 なんか感慨深いですね🍀
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!