もともと

2022.11.11

1回目の訪問

出張のついでにサウナイキタイも最終セット。
九州熊本のゆらっくすに行けなかったのが心残り。
結局2回しかサウナイキタイできんかったのが残念。

さて、シギラ黄金温泉は宿泊先の目とはなの先にある施設。リゾートの施設利用で200円引き。
サウナは至って普通。水風呂がないのがちょっとばかり残念。
マット交換も頻繁には行われてなさそう。これもちょっと残念。
ととのいスペースも外にあるけど、まだまだ宮古の夜は蒸し暑い。室内のエアコンに当たるのが味よし。
まあまずサウナを楽しみだけでも喜びとせんとね。

よかったのは温泉。じーんとあったまった。
川崎のゆいると似たような温泉の香りだった。
最終的にはサウナよりも温泉メインになってもーたね。

総括するとサウナにはやっぱり水風呂が必要だと実感。
私にはまだ三位一体のひとつを欠いたらバランスがうまく取れません。
ホテルに戻ってセルフオロポを作成、なんだかんだぐっすり寝れそうやね。

0
12

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!