MARUMORI-SAUNA
プライベートサウナ - 宮城県 伊具郡丸森町 事前予約制
プライベートサウナ - 宮城県 伊具郡丸森町 事前予約制
地元の友達とようやっと予約が取れたので行ってきました。
蒸祭で入れず、ずっと憧れてたマルモリサウナ。
自信満々に友達をエスコートし室内へ。
動画で見たやつやぁとしみじみ思いながらまずは洗体。
そしていざサウナへ。アロマは松。サウナ室はまだ完成しておらず80℃手前。貸切ならではの談笑を楽しみつつ15分。退室しまずはすぐポンチョを着て外気浴。冬の川は舐めたらあかん。
そこから焚き火を少し楽しむ。
2セット目、温度は90℃手前くらいまで上がってきた。友達とも相談し覚悟を決めて川へ。後で調べたら水温は2℃。5秒で限界。そのまま岩に体を預ける。えぐい。
小腹も空いてきたのでBBQ。小腹というか大腹が満たされる量。すんごい。
3セット目、もう室内の温度も完成してる。しっかりとロウリュからのアウフグース。天井も低いのですぐに熱が伝わる。
川へのダイブも大分慣れてきた。
外気浴も早々に焚き火を囲む。この時間が良い。
4セット目、寝っ転がって友達からのアウフグースも受ける。めちゃめちゃ良い。寝ながらだと受ける風の具合も変わってくる。
そして勇気を出して川に20秒ほど入ってみる。凍えるほど寒かったが体を拭けばしっかりと芯はあったまってるので外気浴は余裕でできる。サウナにとっては当たり前の感覚だがそれをより深いところで体感できた気がした。
そして終わり30分前のギリギリ5セット目、めちゃめちゃに扇いだ。自分にも友達にも熱が入るようめちゃめちゃに扇いだ。そして川にダイブし外気浴。
10:00〜17:00の長時間の予約だったがそれでも全然足りない。2泊したい。
過去1のサウナを友達同士で共有し合えたことが何よりも幸せでした。
ありがとうございました。
共用
去年から楽しみしてたもんね😁充実した時を過ごせて良かったやん👍あ、トントゥはめっちゃ寄越せと言われていたお年玉です🧧今年もよろしくお願いします🙇♀️
念願かなって良かったですね✨気の許せる友達との共有できたのは貴重ですね👍文章読んでるだけで、こちらも楽しくなってきますね😁
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら