Taka (ヘブンニキ)

2021.02.21

2回目の訪問

今日もサ活へもう中毒者ですw 3日連続ソロサ活最後わ太古の湯さんに♨️ 結構自宅からも近いんです実わ☺️

前は親と行ったのでサクッと2セットくらいしましたが今日はじっくり4セット改めてなかなか良い施設でした🎵

全体的に木の作りで暗めで雰囲気が好きです、お湯も温泉で檜葉の木の作り水風呂も木製でそこまで香りはしないのですが木の作りが何だかとても落ち着く感じです♨️

露天風呂は2つあり(1つわTVあり)
毎日変わる薬湯、寝湯ジエットバス種類も多く温泉でも楽しめます! 洗い場も1つ1つ仕切られており嬉しいのわシャワーがボタン式で押したらもう1回押すまで止まらないのが良いですちょっと水圧わ弱めですが。

全部お湯を楽しみ身体を清めサ室へ

コロナ定員制限で8人くらい+入ってすぐの所にベンチに2人座れる感じ距離を取っているので広々と使えて良いです、僕の好きな体育座り瞑想出来ます笑 清潔感があり綺麗なサ室ですとても気持ち良く長く入れます、昨日のながぬまより湿度わ低めだったのかセットを重ねると顔、身体若干ヒリヒリしました。
日曜だったのでまぁまぁの混みでしたがサウナ待ちわ無く座れました2段目の時もあり。

じっくり蒸され水風呂へ前わ15℃キープくらいでしたが13℃しっかり冷たい、最後は14.7℃くらいまで上がってました!時間に寄ってわ冷たい時もあるのかもしれません❗

休憩はここわととのえ椅子が無いのがほんと残念です😣 3人掛けのベンチが2つ 外気浴も5人掛けのベンチ温泉の縁に座る人も居ます。ととのえ椅子あればいい施設なんだけどなぁ〜😭 (お客様アンケートにてととのえ椅子追加お願いします記入笑)

4セットしてととのえ😆 ありがとうございます🎵🎵

ととのえる為にわ準備も必要との意味が分かりました(昨日のサ道再放送にて)

ここわ岩盤浴(ミストサウナ)もなかなか熱く出てすぐ水風呂があるのでここでもととのてれるじゃないかと思った僕でしたTVもなく良さそう☺️

サウナ×4水風呂×4休憩×4(2セット目だけ外気浴)

サ飯は福住でカレー南蛮そば🎵
冷えた身体に染み入るうまさでした🎵
ありがとうございます🤗

Taka (ヘブンニキ)さんの三笠天然温泉 太古の湯のサ活写真
Taka (ヘブンニキ)さんの三笠天然温泉 太古の湯のサ活写真
Taka (ヘブンニキ)さんの三笠天然温泉 太古の湯のサ活写真
Taka (ヘブンニキ)さんの三笠天然温泉 太古の湯のサ活写真

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
4
48

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2021.02.22 02:15
0
Taka (ヘブンニキ) Taka (ヘブンニキ)さんに30ギフトントゥ

確かに椅子がない😂丸太みたいなヤツだけ、笑 ゆらら みたいなリクライニングあると良いなとずっと思ってます、笑  大きい浴槽半分削ったととのいスペース希望、笑
2021.02.22 02:30
1
やっぱ背もたれがある椅子に座りゆったりととのえたいです!笑 ととのいチェアーわ場所取りますからね😣 露天スペースなら置けそうですよね🎵 後外気浴への動線が遠いの残念です😣 サウナ前にも外に行く扉あるけど冬場は落雪あるから閉めてるかもしれないですね!
2021.02.22 02:35
1
サウナ→水風呂の動線も、水風呂を回り込まないといけないですし、笑 冬外気浴は、吹く用のタオルを別で持っていって足湯状態で椅子に座るのが良かったです😊
2021.02.22 02:42
2
気になる所わアンケート用紙に書いていきましょう笑笑 施設によって違った発見があって対応していくのも楽しいですよね🎵
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!