げきからつけめん

2024.10.10

81回目の訪問

サウナ飯

23:30頃に入りました。今日は遅くなってしまい、資さんでカツとじ丼をいただいてからやってきました。改装明け初めてだったのと平日夜は結構熱いので楽しみでした

洗体してととのい壺湯で温まってからサ室に入りました。やっぱり熱い、ひりつく熱さで汗がどんどん出てきます。温度計は93℃ですが高湿のためか結構熱かったです。そして水量が増えたオートロウリュが発動、分厚い刺激が体を包みました。周りのグループの方々もオートロウリュでお喋りを止めて耐えていました。まるでサ道の黄金湯の回のようでした。最後の方は人も少なくなって熱くなっているようで、温度計を見ると96℃まで上がってました。オートロウリュでの刺激も凄く、サウナマットも熱くてサ室を出る時には足裏が焼けました。

水風呂でスッキリ冷えてから露天のアディロンダックチェアで外気浴しました。オートロウリュで熱々になったおかげでしょう、かなり効いていました。そして深呼吸をしながらディープリラックスできました。

今、湯上がりロビーでマルチビタミンを飲みながらサ活を書いています。平日夜のコロナ小倉は熱くてやっぱり良かったです。オートロウリュの水量増加はかなりきますね。いい刺激を楽しみ、リフレッシュできました。今日は来れて良かったです。もう閉店なので帰ります。

げきからつけめんさんの天然温泉コロナの湯 小倉店のサ活写真
げきからつけめんさんの天然温泉コロナの湯 小倉店のサ活写真

資さんうどん 新池店

カツとじ丼

今日はウェルダンでした

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16.2℃
0
61

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!