あまみサウナ

2022.11.18

2回目の訪問

ウェルビー今池へ!

~最っ高の水を求めて🌊~
中部地方横断リフレッシュサウナ旅!
【愛知】飽くなきリニューアルサウナ編✨

12湯目♨️ウェルビー今池へ!

サウナ旅もついにラスト🎉✨
名古屋に来たらやっぱり行かなきゃウェルビーさん。

今回は今池店の浴室奥にあった、熱湯をシュバー!!ってやって蒸気を発生させる珍しいタイプのスチームサウナが、『森のサウナ』として生まれ変わったとの事🌳
森のサウナってウェルビー他店舗にもある、木で足場が組まれてかなり天井高い所まで立体的になっていて、セルフロウリュも出来ちゃうタイプのフィンランドサウナですよね👼

こちらは面積がだいぶ広いので、ゆとりのあるつくり。
入って右側が天井近くまで高く座面が組まれていて、左側は1段だけ。
中央のサウナストーブは前後に2台でどっちにロウリュしても良いみたい。
どデカい熱の反射板がサウナストーブを覆い被さるようにせり出して来ているので、かなりパワフルに熱が伝わって来ます🔥ボッ
ここでまた特筆すべきは水風呂ですよね~。
こちら座面の隣のスペースに水風呂があります。
サウナ室の中に!です。
そんなにキンキンではない&周りが畳敷きなので、寝転がっちゃったり出来ます!
足だけ水風呂入れて、身体は出して寝転んでみる。なんてやってみたけど、結構気持ち良かった~😪😴💤

通常の水風呂は13℃でキンキンだし、アイスルームもからふろも2個もある。
露天風呂も唯一ある店舗ですが、その周りを思いっきり周りで足場を組んで工事しているので、網で隠してるけど、本当に丸見えです🙄イイケド
今後周りに建物立ったらどうするんだろう…🤔ヤネ?

ここは15時からサウナヨガ三連チャン&16時のアウフグースで流れるような1時間を堪能出来るので、自分的にはとっても好きな施設です🧘‍♂️
こだわりを肌で感じられるさすがのウェルビー✨✨

さて今回、富山→岐阜→愛知と3県またいで大冒険のサウナ旅でしたが、2泊3日で12件まわれました。
改装中で行けなかった所とか、もっと回りたかったところもたくさんあったけれど、今の自分には今回のでちょうど良かったのかも😌
素敵なサウナにたくさん出会えました。
地域によって水質が違うのもしっかり感じられた💧✨
また来年の計画たてよっと!
あー楽しかった😇✨

あまみ出た~~~🤤✨✨✨

あまみサウナさんのウェルビー今池のサ活写真

  • サウナ温度 86℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃,11.4℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!