絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ほっさん

2025.04.20

5回目の訪問

八尾グランドホテルに来たのだ
4時30分到着
朝風呂なのだ
すでに10人くらい入ってるのだ
それでも
サウナは空いてる
水風呂空いてる
熱湯空いてる
天国なのだ

ただ、夜寝ると来れないのだ
起き続けて
気合いで来るのだ

最高だったのだ

続きを読む
40

ほっさん

2025.04.19

6回目の訪問

八尾 喜多の湯に来たのだ
14時到着
現在21時なのだ
ここは平日は800円土日祝は900円でなんと
10時から25時まで滞在できるのだ
館内で食事もできるのだ
醤油ラーメン大盛を食べたのだ
本当に大盛なのだ

お風呂には
14時と17時、二度入ったのだ
すごい人なのだ
でも
サウナは待たずに座れたのだ
ジェット水風呂からの休憩
気持ちよかったのだ

まだまだ、リクライニング椅子で
ゆっくりするのだ
最高なのだ

続きを読む
7

ほっさん

2025.04.18

4回目の訪問

八尾グランドホテルに来たのだ
週末の仕事終わりの快楽なのだ
なか卯で親子丼を食べて
21時30分到着
22時30分までリクライニング椅子で
まったり、M.LEAGUE観戦
22時30分、入湯
すごい人なのだ
洗体からの薬湯
沁みるのだ
ゆっくり入ってからのサウナ
水風呂、熱湯、水風呂、熱湯、水風呂
休憩
あ゛~最高なのだ( TДT)

その後もスチームサウナ水風呂熱湯水風呂
休憩、最高

薬湯であったまって終わり

最高だったのだ

続きを読む
13

ほっさん

2025.04.12

5回目の訪問

八尾 喜多の湯に来たのだ
11時到着
洗体からのサウナ
空いてるのだ
最上段に座るのだ
万博の番組をやってるのだ
前売り券、買ったのだ
一人で行くのだ
楽しみなのだ
ジェット水風呂へ
露天の日向の椅子で
太陽を浴びながらととのい
最高なのだ

壺湯、炭酸泉、水素風呂、
水風呂、休憩、あ゛~
マッサージ風呂、リラックス風呂
サウナ、水風呂、休憩、ぐぁ゛~

最高だったのだ

続きを読む
6

ほっさん

2025.04.11

3回目の訪問

八尾グラに来たのだ

仕事終わり、魁力屋で
ラーメン、唐揚げ定食
うまいのだ

21時30分到着
23時までリクライニングチェアで休憩
23時、入湯
結構、人がいるのだ
洗体、薬湯からドライサウナ
水風呂、熱湯、水風呂からの休憩
あ゛~、最高なのだ

次は普通温泉、スチームサウナ、ドライサウナ、水風呂、熱湯、水風呂からの休憩
う゛~、最高なのだ

最後は浅風呂に寝て、体を温めて終わり

最高だったのだ

続きを読む
12

ほっさん

2025.04.09

4回目の訪問

八尾 喜多の湯に来たのだ
休みなのだ
一人カラオケ
一人焼き肉
一人喜多の湯なのだ

13時30分、到着
普通に人がいるのだ
洗体、美人の湯、サウナへ
人が少ないのだ
最上段に座るのだ
続々、人が入ってきて
あっという間にいっぱいなのだ
タイミングだったのだ
その後、水風呂
外の椅子で休憩

最高なのだ

続きを読む
14

ほっさん

2025.04.06

3回目の訪問

八尾 喜多の湯に来たのだ

お昼ごはんに餃子の王将で
餃子定食、ジャストサイズ王将ラーメン
苦しいのだ

13時到着、リクライニングの椅子で休憩

14時30分お風呂へ
今日はいつもより空いてるのだ
みんな、お花見にいってるのかな

サウナも中で席待ちで待たずに座れるのだ

美人の湯、炭酸泉、壺湯、水素泉、
マッサージ風呂
一通り、入れたのだ

合間に16.8度のジェット水風呂をはさんで、外の椅子で休憩

壺湯のところから外を見ると
遠くの川沿いに満開の桜が見えるのだ

最高だったのだ

続きを読む
9

ほっさん

2025.04.04

2回目の訪問

21時30分到着なのだ
仕事の疲れを癒すのだ
いつもより空いてるのだ
まずは洗体
からの、薬湯
ぬるくて、いつまでも、いつまでも
入湯っていられるのだ
疲れが溶け出すのだ

そして、サウナへ
二人しかいないのだ
すごいのだ
水風呂、熱湯、水風呂、熱湯、水風呂
休憩
あ゛ぁ゛ぁ゛、最高なのだ

浅い温泉で縁にタオルをおいて枕にして
ごろんと仰向けで寝ころがる
しっかり体が湯につかる寝湯
最高なのだ

ミストサウナからの水風呂
休憩からの
薬湯フィニッシュ

最高だったのだ

続きを読む
8

ほっさん

2025.03.30

1回目の訪問

八尾 おゆばに来たのだ
15時45分到着なのだ
ほどよい混み具合なのだ
内湯も露天も待たずにはいれるのだ
内湯で温まって、洗体からの露天
3月30日なのにめちゃ寒いのだ
露天でしっかり温まってからの
露天にいっぱいある整い椅子に着席なのだ
あっという間に体が冷えるのだ
炭酸泉でゆっくりテレビを見るのだ
そのあと、マッサージ湯からの
サウナなのだ
ロウリュウ用のサウナストーンの設備が
出来てるのだ
知らなかったのだ
前まではロウリュウの度に焼き石を
係の人が持ってきて水を掛けていたのだ
12時15時18時にロウリュウがあるのだ
サウナも座れたのだ
そのあと、水風呂も良かったのだ
でも、外は寒すぎるのだ
そういうときは
内湯と外湯の間の通路にある椅子に座るのだ
内湯側と通路と外湯側の二つ扉があって
寒すぎないのだ
そのあと、内湯に入って終わりなのだ
ロウリュウはまた今度なのだ
風呂上がりは
ガラス瓶コーラ(200円190ml)
一気飲みなのだ
最高なのだ

続きを読む
9

ほっさん

2025.03.29

2回目の訪問

八尾 喜多の湯に来たのだ
16時30分、到着なのだ
激混みなのだ
まず、美肌の湯のはしっこで
あたたまるのだ
そのあと、サウナへ
立ちサウナーが三人いるのだ
2分くらいで座れたのだ
ラッキーなのだ
一番前の席で、ゆっくり阪神広島を観戦するのだ
9回裏、阪神1点リード、広島の攻撃、1アウト、ランナー1塁
中継が終わって、次の番組が始まったのだ
水風呂へ行くのだ
ここの水風呂は水の流れが激しいのだ
長くは入れないのだ
外の椅子でゆっくりしたあとは
水素風呂の端で温もるのだ
15分くらい入ると良いと書いてあるのだ
入れないのだ
がんばって、8分だったのだ
その後も、入れる風呂を探して
入ったのだ

これはこれで最高だっのだ

続きを読む
11

ほっさん

2025.03.27

1回目の訪問

今日は平日の休みなのだ
10時30分到着
まぁまぁ空いてるのだ
サウナも日曜は中で立ちサウナをしながら
席が空くのを待つのが
今日は4人しかいないのだ
寝椅子もすぐに使えるのだ
炭酸泉もゆっくり浸かれるのだ
最高なのだ
11時15分までは

すごいのだ
どんどん混みだしたのだ
早くきて良かったのだ

続きを読む
22

ほっさん

2025.03.16

1回目の訪問

休みの重い腰をあげて来たのだ
10時30分、到着
やっぱり、いいのだ
何がいいのか
空いているのだ
入浴料は観劇込みで2600円なのだ
観劇しない自分には高いのだ
17時からナイター料金で1300円なのだ
その時間までは
激空きなのだ

サウナに一人、水風呂に一人、熱湯に一人なのだ
最高なのだ

日が合えば
16時からサウナで
タオル熱風してもらえるのだ
まみさんなのだ

最高に贅沢なのだ

続きを読む
15