ユーバスロイヤル高井田店
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
温浴施設 - 大阪府 東大阪市
大阪府東大阪市にある
「ユーバスRoyel高井田店」さんに来ました。
湯めぐりスタンプラリー目的で初来訪では無く約10年ぶりの来訪です😅駐車場はゲート式ですが完全無料で利用できました。
一時は関西圏に4店舗あった「ユーバス」さんもここと本拠地和歌山の2店舗のみ。営業時間も驚異の21時間営業(6-27)でしたが、コロナブーム以降は普通な施設になっちゃいました😅
スーパー銭湯と名乗っている施設なので、施設はオーソドックスな感じですが、ロビーはちょっとホテルチックな造り😅で館内施設は料金不要で利用可能の銭湯式。券売機でチケットを購入してフロントに渡したら受付完了でした。
脱衣所はコンパクトな規模。ロッカーはコインレスで利用可能でした。洗面台はドライヤーと綿棒の常備でした。
お風呂はそれなりの規模で大半が洗い場、窓側に浴槽と露天、奥側にサウナの構成。洗い場は仕切り板ありで場所により石けん常備の有無がありました。
浴槽は全て天然温泉で薄黄色透明の少しツルッとした肌触りの単純泉。循環湯が大半ですがつぼ湯がかけ流しの様です。
サウナは2ヶ所。
高温側はテレビ付き3段座席の20名定員規模。巴商会のガス遠赤ヒーターでしっかりジワジワ蒸されていく遠赤サウナと言う感じ。全体的に老朽化がちょっと目立ちますねー😅
もう1ヶ所はロウリュサウナ。
こちらは以前塩サウナだったのをリニューアルした感じ。
館内BGM付きの1段外周沿って座席がある8.9名定員規模。電気対流式ヒーター2機でセンターにロウリュ用ヒーターが設置。
オートロウリュは30分に1回頻度で1回注水で量が少なめ。さらに壁側には2口の立派なパンカールーバーがあり送風機も作動するんですが、パワーが弱くて風出てる❓🤔と思っちゃうくらいに微風😅天井の吸気口の方が音が大きいです。
色々パワー不足感ありますが、元塩サウナだけあり壁がタイル構造なので、輻射熱が得られている感あり遠赤の高温サウナよりロウリュサウナの方が高温の様に感じます😅
水風呂は丁度良い温度ですが規模が狭めでした。ととのいは専用の屋外ととのいスペースがあり座席に座ってゆったりできるんですが、椅子じゃ無くてサウナ座席の様な造りなので座っている方と対面になる為、なんか落ち着かない空間😅普通にエアコン付きの椅子を並べた部屋の方が安上がりで快適の様な気も🙄
なので2セット目以降は露天のベンチでゆったりしました😅
普通にスパ銭としては良かったです☺️
湯めぐりスタンプラリー9
サウナは4セット。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら