おふろcafe bijinyu | 美肌湯
温浴施設 - 静岡県 静岡市
温浴施設 - 静岡県 静岡市
近くに寄ったので向かったのは静岡市にある「おふろcafe bijinyu 美肌湯」さんです。
元々は「シールラリーゆらん」の参加施設だったので何度も利用した事あり😅5.6年ぶりの来訪となります。
おふろcafe化する前は温泉メインの健康ランドチックな感じでしたが、今は館内でゆっくりできる居住性の高いオシャンティーな人気施設と言う感じ😆良いですねー。
施設は特に大きな変化は無く脱衣所は新しくなった気がするけどお風呂は全く変化無し😅 おふろcafeさんの系列店を巡って思うのは何処もお風呂は古いままで力を入れない感じですねー😅
そんなお風呂は内湯のみで露天や外気浴は無し。壁側に洗い場、入り口横に座湯、センターと奥側に浴槽の構成。
天然温泉は2源泉あり、センター浴槽と奥側の寝湯は敷地内で湧いている籠上温泉。こちらは無色透明でツルッとした柔らかい肌触りのアル単硫黄泉。奥側は西ヶ谷から運んでいるカブラヲ温泉。こちらは強力な硫化水素臭を感じる薄黒色のとろみ感ある含硫黄-Na-塩化物・炭酸水素塩泉。黒い湯の華が舞っており掴もうとしても散っていく😆しかも運び湯なのに源泉かけ流しと超贅沢仕様です。
サウナは「蒸し風呂」と言うネーミング。テレビBGM無しの2段L字型座席10名定員規模。年季の入ったメーカー不明の角コーナー用のガス遠赤ヒーターでカラカラなジワジワ系オーソドックスなサウナ。どの席でもしっかり熱を感じれる設計でシンプルに良いですねー🤤
水風呂は小さめの3名定員規模。オーバーフローもあり丁度良い温度でした😆ととのいはサウナエリアやあちこちに椅子がありましたが少なめかな😅サウナ導線は良いんですが冷水機が脱衣所にしか無く距離がある感じでした。
今回は状況確認を含めた利用なので60分コースでしたが、時間があったら1日のんびりしたいと思える施設☺️それにカブラヲ温泉♨️が本当に最高。街中なのにしっかり温泉に入ったなぁと思える泉質です。サウナはおまけ😅と思えば十分過ぎる施設かな?と思えました。
サウナは3セット。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら